異常なしっ!
これで安心して、新年を迎えることができます。
今後の話として、
経過観察か大網・リンパ節を取る手術をするかの2つの選択肢があるようでしたが、
先日手術の苦々しい思い出があるうちは、まだ無理って感じ。
さらにこれから赤ちゃんを産む可能性があるということで、
子宮と残った卵巣は残すという話だったのですが、
そうなるとたとえ今回大網とリンパ節を取る手術をしても
将来また子宮と卵巣を取る手術を行う可能性があるということで。
取るのならば1度で済ませたい!!と思う私は、迷わず経過観察選択です。
ただ明細胞というのはタチの悪いもので、
再発したら今は境界悪性であっても悪性化する可能性もあり、
そうなったら本当に大変なので、これからもしっかり検査はしていく必要があるそうです。
結果「赤ちゃんはお早めに!!」と先生に言われました。
先生・・・私まだ卵管水腫で卵管詰まってるよね?
産みたくても産めないっす(´ー`A;)
っていうかまだ結婚してないしね~
まぁようは早く生んで早くとってしまったほうがいい!
ってことでしょうかね。。。
とりあえず、妊娠できるかわかりませんが、
もう少ししたら通水検査をして、卵管がどうなっているか見てもらって、
その結果で妊娠できるのであればまた考えて、
できなそうであるのならば・・手術かなと考えています。
今回良性でなかったのは本当に残念だけど、
ほとんどが悪性であるという明細胞腫瘍が境界悪性だったのは
ある意味運が良かったと思わざるをえません。
しっかり経過観察して、今の状態をキープできるように頑張ろうと思います。
・・・検査するだけだけどね。
次回再検査は3月。
またCTです。
そうそう、子宮内膜症の治療もなぜか様子見ということで、
低用量ピルは出ませんでした。
次の検査結果でまたこのあたりも変更になるのかな。
いろいろ心配するときりはないけれど、とりあえず一段落!!
笑って新年を迎えることができそうで、ほっとしました(*´∀`)
久しぶりに写真のアップ♫
あしかがフラワーパークです。
病気が発覚してから、写真もPCからも離れていたけれど、そろそろ復活できそうです。
新年明けから、また始めようかな。
とりあえず今年は最後の更新となりそうです。
皆様、良いお年を!
3 件のコメント :
mixiかこっちか悩んだのですが、全文よませていただいたのでこちらに…。
ひとまずは落ち着いて年越しができるんですね。
よかったです(*´∇`*)
あまり無理しないで、ゆっくり体休めてくださいね。
よいお年をお迎えください☆
大変だったんだね・・・
良性と悪性の中間??
私は15年位前、子宮頸がんの
上皮がんでした。
結果が紛らわしいけど、
経過観察と言うことなら
ひとまず安心していいのかな。
ブログ、いろんなワード入れて
ずいぶん探したんだけどね。
HITしなかった。
ちぃさんも元気で安心しました。
結婚してなかったんだねーーー><
してると思ってた^^;
今年もよろしくね!
こなさん
こんにちは
いつも返信が遅れて申し訳ないっす・・・。
とりあえず無事笑ってお正月を迎えることができました♫
ご心配ありがとうございました(つω`*)
くーちゃんさん
ご無沙汰しております。
子宮頸がん、I期だったのかな・・・今本当に増えていますよね。
15年経っているとのことでもう大丈夫なのかな。
ブログはお知らせしようかどうしようか悩んだのだけれど、
誰も読んでいないようだったので、お知らせするのも気が引けて^^;
そうそう、結婚もしていないんですよー
一応結婚していないと書いてあったんだけど、一緒に住んでいるので
みんな結婚していると思っていたみたいですね((´∀`*))
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
コメントを投稿