東京の巣鴨が有名ですが、私が行っているとげぬき地蔵尊は茨城の取手市にあります♪
入り口を見ると、なんだか怖い場所だなぁ・・・なんて。
でも結構人は来ているようで、たくさんの千羽鶴がかけられていたりしています。
本当は毎日通いたいところだけど、車で20分ちょっと。
近くはないので、毎週1,2回通ってます(´ー`A;)
さて。今日はたまった写真の中から2月19日金曜日のお散歩の様子をアップ☆
お散歩のはじめはまず橋を渡るところから♪
におい嗅ぎに夢中なちぃさんも、カメラを向けると
なぜかお座りして、おすまし顔をしてくれました(ノω`*)ププ
さっさと撮らせて、残りは好きなだけにおい嗅ぎをしようという魂胆でしょうか。
橋を渡り、土手をのぼると案の定・・・
動きませんΣ( ̄□ ̄汗…)
この日はすっごく激しかったにおい嗅ぎ。
ぽけーっと突っ立って暇で仕方ないけど、におい嗅ぎも社会勉強。
ストレス解消にもなるなんて聞いたので、しっかり待ちます(●-ω-)
そしてある程度歩くと、何かのスイッチが入るのか。
妙にやる気むんむんになるちぃさん。
この日も・・・
走り出しました♪
「ちっちぃぃぃっ~~!!!まぁぁてぇぇぇええいっ!!」
なんて追いかけると、更にうきゃうきゃと逃げるちぃさん。
最近は、「追いかけて!!」と誘うような表情&行動までとるようになりました(●´ェ`●)
ま、飽きるのも早いんですけどね(´ー`A;)
前から面白くかわいい表情をすることが多かったちぃさん。
最近は外でのお散歩時にいい顔をしてくれることが増えて、嬉しいです(*´∀`)
0 件のコメント :
コメントを投稿